2010年01月20日
部屋着として最適なMHWのモンキーマンジャケット。
こんにちは。鳥です。
Atomを買ってからというものフリースはすっかり持っていかない主義になってしまいまして、行動中のレイヤリングにたいへん評判のよいR1ジャケットでさえろくに着ていない状態です。なもんでもっと分厚くモコモコのモンキーマンジャケットを今では山で着ることはなくなりました。だからといってタンスの肥やしにするのは倹約家の私の主義に最もそぐわない無駄遣いというものですので、しっかり活躍してもらっています。家の中で。

だいたいどんなパンツにも合うので街着にも良い。
Atomを買ってからというものフリースはすっかり持っていかない主義になってしまいまして、行動中のレイヤリングにたいへん評判のよいR1ジャケットでさえろくに着ていない状態です。なもんでもっと分厚くモコモコのモンキーマンジャケットを今では山で着ることはなくなりました。だからといってタンスの肥やしにするのは倹約家の私の主義に最もそぐわない無駄遣いというものですので、しっかり活躍してもらっています。家の中で。

だいたいどんなパンツにも合うので街着にも良い。
山の行動着として使うには暑すぎて、防寒着として使うには寒すぎるという中途半端さも、家の中ではちょうどいい保温力。今の時季に暖房なしの部屋でも充分耐寒できるレベルですので、地球環境にやさしいまさにエコなジャケットと言えるでしょう。何よりもお伝えしたいのはその肌触りの良さ。まるでフカフカのウサギにモフモフされているような着心地は、モンキーマン=猿男という頭の悪そうなネーミングから掛け離れたぬくもりを与えてくれます。
すでにいくつか言ってしまっているものの、ただ一つ難点を挙げさせていただくと、首周りがとても窮屈なのはいただけません。私の場合はSでジャストサイズなのにジッパーを上まで閉じると、昔別れ際にあなたなんか死ねばと言いながら首を掴んできた彼女とちょうど同じぐらいの力で締め付けられる絶望感を味わうことになります。地獄の苦しみとは言いすぎですが、ほんのおふざけ程度とも思えない本気のレベル、と言えば伝わりますでしょうか。ともかく部屋着として使うならばジッパーを全て閉じる必要もないので恐怖や寒さに震えることもありません。
ところでMHWというメーカーは山寄りなのかキャンプ寄りなのかどうにも位置づけの難しいブランドとしても知られていますが、Goliteの新作「eden」が「STILETTOの完コピじゃね?」と一部で囁かれるように、テント制作ではなかなか意欲的なことをやっているようです。ただ、数字に弱いくせにスペック厨な私からすれば「形は面白いんだけどね...」と玄人ぶったことを言いたくなるようなテント群で、というよりラインナップが多すぎてよくわからないというのが正直なところです。
と、もともと期間限定のつもりでしたが、こんな具合でしばらく取るに足らないことしか書く予定がないので、ブログランキングやめました。応援していただいたみなさまどうもすみません。ブログのほうはこれからも細々と続けていきますのでよろしくお願いします。
すでにいくつか言ってしまっているものの、ただ一つ難点を挙げさせていただくと、首周りがとても窮屈なのはいただけません。私の場合はSでジャストサイズなのにジッパーを上まで閉じると、昔別れ際にあなたなんか死ねばと言いながら首を掴んできた彼女とちょうど同じぐらいの力で締め付けられる絶望感を味わうことになります。地獄の苦しみとは言いすぎですが、ほんのおふざけ程度とも思えない本気のレベル、と言えば伝わりますでしょうか。ともかく部屋着として使うならばジッパーを全て閉じる必要もないので恐怖や寒さに震えることもありません。
ところでMHWというメーカーは山寄りなのかキャンプ寄りなのかどうにも位置づけの難しいブランドとしても知られていますが、Goliteの新作「eden」が「STILETTOの完コピじゃね?」と一部で囁かれるように、テント制作ではなかなか意欲的なことをやっているようです。ただ、数字に弱いくせにスペック厨な私からすれば「形は面白いんだけどね...」と玄人ぶったことを言いたくなるようなテント群で、というよりラインナップが多すぎてよくわからないというのが正直なところです。
と、もともと期間限定のつもりでしたが、こんな具合でしばらく取るに足らないことしか書く予定がないので、ブログランキングやめました。応援していただいたみなさまどうもすみません。ブログのほうはこれからも細々と続けていきますのでよろしくお願いします。
Posted by tori-bird at 21:27│Comments(6)
│ウェア
この記事へのコメント
うちの妻に同色のモンキーウーマンジャケットを買い与えたのですが、実に暖かくて着心地がいいと気に入っております。また、ご指摘のような肌触りの良さからか、私の方もがらにもなくそっと抱き寄せたくなります。。
以上、このページを訪れるであろう
・家庭にすきま風の、既婚ハイカー
・結婚資金を湯水の、独身ハイカー
・素敵な恋に憧れる、女子キャンパー
といったあらゆる層に捧げる御提言とするともに、目標達成に伴うランキング撤退へのはなむけの言葉と代えさせて頂きたく考える次第であります。
以上、このページを訪れるであろう
・家庭にすきま風の、既婚ハイカー
・結婚資金を湯水の、独身ハイカー
・素敵な恋に憧れる、女子キャンパー
といったあらゆる層に捧げる御提言とするともに、目標達成に伴うランキング撤退へのはなむけの言葉と代えさせて頂きたく考える次第であります。
Posted by kimatsu at 2010年01月21日 09:16
山フリースの家活用。私も今期からやっとります。良いですよね。
フリースはベストがBest!と親父なオチになったので…。
フリースはベストがBest!と親父なオチになったので…。
Posted by もりもり at 2010年01月21日 20:18
>kimatsuさん
チーム家族愛としてあまりに優等生的な回答に、
委員から偽装コメントの疑いありと物言いが入りましたので、
度重なる調査を行ったためにレスが遅くなりましたが、
取り急ぎ審議の結果をご報告します。
判定は、黒!
「宮崎あおいにオラオラしたい」
などという某所での発言が決め手となりました。
という感じで不躾なレスをしてしまうのも、
すべてランキング撤退した開放感によるものです。
チーム家族愛としてあまりに優等生的な回答に、
委員から偽装コメントの疑いありと物言いが入りましたので、
度重なる調査を行ったためにレスが遅くなりましたが、
取り急ぎ審議の結果をご報告します。
判定は、黒!
「宮崎あおいにオラオラしたい」
などという某所での発言が決め手となりました。
という感じで不躾なレスをしてしまうのも、
すべてランキング撤退した開放感によるものです。
Posted by tori-bird
at 2010年01月25日 20:18

>もりもりさん
ぷぷぷ!!ベストだけにベスト!!(爆)
あ、ごめんなさい。
なんだか追い討ちをかけているような気分になりました。
本当に、すみません。
まじめな話、昨年からベストオブベストを決めようって、
言ってて企画倒れに終わっていますね。
今年もやるんでしょうか。
なにげに楽しみにしてます。
ぷぷぷ!!ベストだけにベスト!!(爆)
あ、ごめんなさい。
なんだか追い討ちをかけているような気分になりました。
本当に、すみません。
まじめな話、昨年からベストオブベストを決めようって、
言ってて企画倒れに終わっていますね。
今年もやるんでしょうか。
なにげに楽しみにしてます。
Posted by tori-bird
at 2010年01月25日 20:30

蛇足とは承知ながらイメージを守るために訂正させて頂きたいのですが、僕が言ったのは”黒木メイサにおらおらされたい”です。
Posted by kimatsu at 2010年01月26日 09:01
>kimatsuさん
わざわざご丁寧に訂正までありがとうございました。
受動的に変わるだけでこれほど変質性が増すものかと
少々うろたえながらお詫び申し上げます。
黒木メイサではありませんが、
口汚く罵ってくれそうな女性ならひとり。
いえ、誰とは明かせませんのでご推察ください。
わざわざご丁寧に訂正までありがとうございました。
受動的に変わるだけでこれほど変質性が増すものかと
少々うろたえながらお詫び申し上げます。
黒木メイサではありませんが、
口汚く罵ってくれそうな女性ならひとり。
いえ、誰とは明かせませんのでご推察ください。
Posted by tori-bird
at 2010年01月26日 20:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。