2009年01月05日
背脂たっぷりのとんこつラーメンを食べ、バスクを思う。
こんにちは。鳥です。
今日も今日とて御徒町。
買い物を終え、昭和通り沿いのお店で背脂たっぷりのとんこつラーメンを食べてます。
ああ、靴買いましたよ。バスクのベクターミッド。履き心地ではメレルのほうかなと思ってたんですが、直前にABCマートにも置いてあるのを見て、それならいつでも買えるじゃないかと納得してしまいました。
モントレイルよりかははるかに楽ですが、バスクもちょっとタイトな感じがします。しかしまぁ、少しクセがあるぐらいなほうが、仲良くやっていけるかなと思った次第です。この背脂たっぷりのとんこつラーメンみたいに。

今日も今日とて御徒町。
買い物を終え、昭和通り沿いのお店で背脂たっぷりのとんこつラーメンを食べてます。
ああ、靴買いましたよ。バスクのベクターミッド。履き心地ではメレルのほうかなと思ってたんですが、直前にABCマートにも置いてあるのを見て、それならいつでも買えるじゃないかと納得してしまいました。
モントレイルよりかははるかに楽ですが、バスクもちょっとタイトな感じがします。しかしまぁ、少しクセがあるぐらいなほうが、仲良くやっていけるかなと思った次第です。この背脂たっぷりのとんこつラーメンみたいに。

Posted by tori-bird at 20:33│Comments(24)
│ギア
この記事へのコメント
この記事を読んでお腹がとんでもなく空いてきました。
生姜焼き定食を食べにいこうと思います。
それはさておき、バスクナカーマですね。
生姜焼き定食を食べにいこうと思います。
それはさておき、バスクナカーマですね。
Posted by いのうえ
at 2009年01月05日 21:01

ベロシティに最初に足入れしたとき、
あれ?やっちゃった?狭すぎ
と思ったのですが、二度ほど実戦投入したらフィットサイズに可変しましたよ。安心なされよ。
あれ?やっちゃった?狭すぎ
と思ったのですが、二度ほど実戦投入したらフィットサイズに可変しましたよ。安心なされよ。
Posted by roadman 携帯 at 2009年01月05日 21:08
ダイエットを始めたその日に
こんな写真みたくなかった・・・
でもお昼はすた丼でしたが。
こんな写真みたくなかった・・・
でもお昼はすた丼でしたが。
Posted by tcym at 2009年01月05日 21:26
>いのうえさん
この手のB級グルメに真っ先に飛びつくのは
hjさんとあたりをつけてたんですが、
いのうえさんも喰いつかれますか。
やはりと言ったら失礼ですが。
それにしてもコタミッドがフィットするのはうらやましいです。
典型的な日本人型の「小さいくせに幅広な足」には、
これしか合いませんでしたよ。
この手のB級グルメに真っ先に飛びつくのは
hjさんとあたりをつけてたんですが、
いのうえさんも喰いつかれますか。
やはりと言ったら失礼ですが。
それにしてもコタミッドがフィットするのはうらやましいです。
典型的な日本人型の「小さいくせに幅広な足」には、
これしか合いませんでしたよ。
Posted by tori-bird
at 2009年01月05日 21:38

ベクターミッド羨ましー。良いな良いな。
Posted by やな先輩
at 2009年01月05日 21:39

>roadmanさん
安心できるコメントありがとうございます。
このとんこつラーメンも見かけによらず
あんがい薄味であっさりしていたので、
バスクも履いてみたらだんだんしおらしくなってくる
ってもんですかね。
ところで、アイゼン買えなかったんですが、
鳥海さんにカツーラのこと聞いてみたら、
まぁ若いんだしいいんじゃない?
って感じの答えでした。
でもあのお方、聞けば聞くほどすごいですね。
奥多摩のルートも相談乗っていただけたんですが、
雲取往復しろだの川乗から鷹ノ巣に抜けろだの
それもぜんぜん参考にならずでしたが、
なんだか刺激を受けてしまいましたよ。
安心できるコメントありがとうございます。
このとんこつラーメンも見かけによらず
あんがい薄味であっさりしていたので、
バスクも履いてみたらだんだんしおらしくなってくる
ってもんですかね。
ところで、アイゼン買えなかったんですが、
鳥海さんにカツーラのこと聞いてみたら、
まぁ若いんだしいいんじゃない?
って感じの答えでした。
でもあのお方、聞けば聞くほどすごいですね。
奥多摩のルートも相談乗っていただけたんですが、
雲取往復しろだの川乗から鷹ノ巣に抜けろだの
それもぜんぜん参考にならずでしたが、
なんだか刺激を受けてしまいましたよ。
Posted by tori-bird
at 2009年01月05日 21:46

>tcymさん
ダイエットを始めたその日にすた丼はまぁいいとして、
この記事タイトルを見てクリックすればどんな写真があるかぐらい
わかるってもんでしょう。
理念と行動が逆行していますよ!!
と言いながら私もダイエット中です。
ダイエットを始めたその日にすた丼はまぁいいとして、
この記事タイトルを見てクリックすればどんな写真があるかぐらい
わかるってもんでしょう。
理念と行動が逆行していますよ!!
と言いながら私もダイエット中です。
Posted by tori-bird
at 2009年01月05日 21:49

>先輩
ああ、こちらも被ってしまったようですね。
どうもお先に失礼させていただきました。
そうそう、ODにあったのはやっぱデナリパンツでした。
半額ですが、あの感じだとまだしばらく残ってそうです。
ああ、こちらも被ってしまったようですね。
どうもお先に失礼させていただきました。
そうそう、ODにあったのはやっぱデナリパンツでした。
半額ですが、あの感じだとまだしばらく残ってそうです。
Posted by tori-bird
at 2009年01月05日 22:02

実は、私のトレランシューズもバスクなのですよ。トレランは見たことしかないのですが。
Posted by kimatsu at 2009年01月05日 22:15
>kimatsuさん
そうそう、kimatsuさんもバスクだとほうぼうで
うわさは耳にするのですが、どこをどう探しても
バスクの記事が見当たらないのですよ。
トレランシューズという響きに、走らない我々は
なんだかむだに負い目を感じてしまうので、
違った呼び名を考えてほしいものですね。
ヌルヌルシューズとかおもしろいネーミングしか
思い浮かびませんけど。
そうそう、kimatsuさんもバスクだとほうぼうで
うわさは耳にするのですが、どこをどう探しても
バスクの記事が見当たらないのですよ。
トレランシューズという響きに、走らない我々は
なんだかむだに負い目を感じてしまうので、
違った呼び名を考えてほしいものですね。
ヌルヌルシューズとかおもしろいネーミングしか
思い浮かびませんけど。
Posted by tori-bird
at 2009年01月05日 22:40

このラーメンはスープも残さず完食するのが礼儀なんすかね?
大変だこりゃ。
そういや昨日、横浜のmyxでシューズもセールになっていたような・・・
大変だこりゃ。
そういや昨日、横浜のmyxでシューズもセールになっていたような・・・
Posted by dreameggs
at 2009年01月05日 22:54

>王子
隣の背広のリーマンはスープも残さず完食してましたが、
私は残しましたよ。替え玉もせず。なんせダイエット中ですから。
あー。シューズのセール情報は聞きたくないよぉー。
あ、でも私はたとえ他で安く売ってたって、
信頼できる店員さんとの今後の相談料だと
考えれば、安いもんだと思うようにしてます。
ちなみに、バスク置いてあったりしました?
隣の背広のリーマンはスープも残さず完食してましたが、
私は残しましたよ。替え玉もせず。なんせダイエット中ですから。
あー。シューズのセール情報は聞きたくないよぉー。
あ、でも私はたとえ他で安く売ってたって、
信頼できる店員さんとの今後の相談料だと
考えれば、安いもんだと思うようにしてます。
ちなみに、バスク置いてあったりしました?
Posted by tori-bird
at 2009年01月05日 23:12

>ヌルヌルシューズ
ちなみにkimatsuさんやワタクシのやぅなヌルいトレキャニストにとってトレランシューズはもってこいだったりするので、コチラ側の人間は『トレキャンシューズだ』と言い張っても問題ないかと思いますです。
あ、kimatsuさんまでヌルいトレキャニストナカーマにしちゃったw
ちなみにkimatsuさんやワタクシのやぅなヌルいトレキャニストにとってトレランシューズはもってこいだったりするので、コチラ側の人間は『トレキャンシューズだ』と言い張っても問題ないかと思いますです。
あ、kimatsuさんまでヌルいトレキャニストナカーマにしちゃったw
Posted by いのうえ
at 2009年01月05日 23:23

>いのうえさん
そうそう、そこなんですよ。
ULについても同じことが言えるんじゃないかと
最近ぼちぼち気付いてきたんですが、
「もっと早く移動するために」
というアチラ側の人と
「もっと楽がしたいのだ」
というコチラ側の人とでせめぎ合いをしていて、
ヌルヌルシューズだの言い始めると、
アチラ側の人らが石でもぶつけて
きやしないか心配でした。
なので間を取って
「トレキャンシューズ」
でいくか、あるいは
「フワっとシューズ」
でうやむやに丸く収めるか、
悩みどころですね。
そうそう、そこなんですよ。
ULについても同じことが言えるんじゃないかと
最近ぼちぼち気付いてきたんですが、
「もっと早く移動するために」
というアチラ側の人と
「もっと楽がしたいのだ」
というコチラ側の人とでせめぎ合いをしていて、
ヌルヌルシューズだの言い始めると、
アチラ側の人らが石でもぶつけて
きやしないか心配でした。
なので間を取って
「トレキャンシューズ」
でいくか、あるいは
「フワっとシューズ」
でうやむやに丸く収めるか、
悩みどころですね。
Posted by tori-bird
at 2009年01月05日 23:41

トレキャニストの目指す方向性は、ULでなくNULということでいかがでしょう。
あーうまいこと言った感満点です。
あーうまいこと言った感満点です。
Posted by kimatsu at 2009年01月06日 08:53
>ULでなくNUL
ワタクシはやられちまった感満点ですタイ...クゥ
ワタクシはやられちまった感満点ですタイ...クゥ
Posted by いのうえ
at 2009年01月06日 12:38

あ、どうだったかな?>バスク
メレルはあったけど・・・
メレルはあったけど・・・
Posted by dreameggs
at 2009年01月06日 14:23

あ、また来ちゃった。
旨そうで何回もアクセスしちゃうんですよ。
祝 バスクご購入♪
レポ待ってます。
旨そうで何回もアクセスしちゃうんですよ。
祝 バスクご購入♪
レポ待ってます。
Posted by somtam at 2009年01月06日 15:29
>kimatsuさん
おお。初代NULハイカーの誕生ですね。感動です。
kimatsuさんがずっしりと踏みしめたトレースを
歩かせていただきますよ。
>いのうえさん
私は調子付かせてしまった感満点です。
しかしみなさんヌルいヌルいと言いながら
けっこうハードに歩くんじゃないかと
少し心配したりしています。
>王子
あ、あってもなくてももう買っちゃったんだから
いいんですよ。安く売られてたらショックなのに
でも知りたいという人間のサガ。
そこはわかっていただけるものと思います。
おお。初代NULハイカーの誕生ですね。感動です。
kimatsuさんがずっしりと踏みしめたトレースを
歩かせていただきますよ。
>いのうえさん
私は調子付かせてしまった感満点です。
しかしみなさんヌルいヌルいと言いながら
けっこうハードに歩くんじゃないかと
少し心配したりしています。
>王子
あ、あってもなくてももう買っちゃったんだから
いいんですよ。安く売られてたらショックなのに
でも知りたいという人間のサガ。
そこはわかっていただけるものと思います。
Posted by tori-bird
at 2009年01月06日 15:32

>somtamさん
このブログの半分はB級グルメが占めている気がします。
どうぞ何度でもお越しくださいませ。
バスクは今週デビュー予定です。
また奥多摩の裏のほうを回ってこようかなと
思ってます。
このブログの半分はB級グルメが占めている気がします。
どうぞ何度でもお越しくださいませ。
バスクは今週デビュー予定です。
また奥多摩の裏のほうを回ってこようかなと
思ってます。
Posted by tori-bird
at 2009年01月06日 15:36

いまさらですが、呼ばれたようなのでやって来ました。
個人的には背油ラーメンの最強は新潟の燕三条系だと思っとります。
そんなことはいいですよね…
今年はワタシもシューズを新調したいなと思っとります。
もちろんそんなお金はありませんが…
個人的には背油ラーメンの最強は新潟の燕三条系だと思っとります。
そんなことはいいですよね…
今年はワタシもシューズを新調したいなと思っとります。
もちろんそんなお金はありませんが…
Posted by hiking junky
at 2009年01月06日 15:47

>hjさん
ああ、ようやく喰いつかれましたね。
ほっとしました。
燕三条系はチャッチャ系とも言うんですか。
私が食べたのはやきそばみたいな麺でしたけど、
極太麺も食べてみたいです。
ええ、ぜんぶウィキペディアの受け売りです。
そういえばそちらでシューズの記事を
見かけませんね。ぜひリコメンドを。
ああ、ようやく喰いつかれましたね。
ほっとしました。
燕三条系はチャッチャ系とも言うんですか。
私が食べたのはやきそばみたいな麺でしたけど、
極太麺も食べてみたいです。
ええ、ぜんぶウィキペディアの受け売りです。
そういえばそちらでシューズの記事を
見かけませんね。ぜひリコメンドを。
Posted by tori-bird
at 2009年01月06日 17:55

そうです。
背脂チャッチャに極太麺が燕三条系の基本です。
うどんのような麺なんですが、なぜかはまってしまうんです。
ぜひ、機会があったらどうぞ。
東京に出店してるお店もあったかもしれませんが、
あれはぜんぜんまずいお店なので試さないでくださいね。
シューズはこれからお勉強させていただきます。
背脂チャッチャに極太麺が燕三条系の基本です。
うどんのような麺なんですが、なぜかはまってしまうんです。
ぜひ、機会があったらどうぞ。
東京に出店してるお店もあったかもしれませんが、
あれはぜんぜんまずいお店なので試さないでくださいね。
シューズはこれからお勉強させていただきます。
Posted by hiking junky
at 2009年01月06日 22:56

>hjさん
寒い地方で背脂を摂取しながら
極太麺をすするとあたたまりそうですなぁ。
そりゃ東京で食べる味わいとは別物でしょうね。
しかし、問題は燕三条に足を運ぶ用事がないことですよ。
たぶん、ここ5年先まで考えてもないと思われます。
ラーメン食べるためだけに行くのはさすがに。。
寒い地方で背脂を摂取しながら
極太麺をすするとあたたまりそうですなぁ。
そりゃ東京で食べる味わいとは別物でしょうね。
しかし、問題は燕三条に足を運ぶ用事がないことですよ。
たぶん、ここ5年先まで考えてもないと思われます。
ラーメン食べるためだけに行くのはさすがに。。
Posted by tori-bird
at 2009年01月07日 12:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。