ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年07月07日

夏山討論会、9の議題。

こんにちは。鳥です。

「エルボーの貴公子」こと我らのヒーロー三沢光晴は不慮の事故によりリングに斃れ、今や帰らぬ人となってしまった。しかし、皆の衆!喜ぶのじゃ!「稜線を駆ける貴公子」こと我らがroadman71氏は、筆舌に尽くしがたいリハビリを耐え、不屈の闘志でトレイルに戻ってくるのじゃ!

これを我先に祝福せんと赤コーナーより入場するのは、「テキサスの暴れん坊」「不沈艦」「ブレーキの壊れたダンプカー」ことkimatsu氏だ!おっと、観客をしばき倒しながら、今、リングの上に、立ち上がったぞ!!


夏山討論会、9の議題。


と、ただでさえ男臭いブログなのに、プロレスの濃い話題で数少ない女性読者を呆れさせてしまう前に、roadmanさんの快気祝いに託けた「夏山討論会」での討論テーマ、検討結果についての報告です。あらかじめ2億個弱は考えておいたんですが、厳正なる精査の結果、今回は9個に絞らさせていただくことにしました。

◆夏山討論会、9の議題

1)第1回「変態テント王」決定戦(保有個数王・購入総額王)

2)コレは置いてけ、コレは持ってけ、夏山UL装備

3)ミーハーなギア好きの要注目アイテム by 上城山岳隊1号2号3号

4)究極のULマット即売会研究結果報告 by wander-z氏

5)購入した商品への苦情・クレームはコチラまで

6)きつすぎず、ぬるすぎない、女子にもおすすめの登山コース(テン場もね!)

7)そもそもNULとは、何の略であるか? by いのうえ氏

8)「ゆる登山ブームは蚊帳の外」状態の我々に対する救済支援措置・概略発表 by tcym氏「金曜夜は埋まってるんで」との言葉を残し、tcym氏が参加断念!さすがモテ男子!NUL Blogger's Choice Awards 2009の決定に変更!!

9)「装備をUL化する前に体をUL化しろよw」に対するうまい言い逃れ講座



どうも道具関係にテーマが集中してしまった感が否めませんが、はたから見ればただの道具ヲタクの集まりにしか過ぎず、このバランスの取れない大人たちにいくら歯止めを利かせようと聞く耳を持つわけがないと判断しましたので、遠慮なく道具のテーマを多めに盛り込んでみました。

異論・反論、大いに歓迎。場外乱闘だけはお慎みください。当日やむを得ずご参加になれない方も、ご自宅や職場でヘソを出して踊るなど、当事者意識だけは強く持っていただきたくお願い申し上げます。

◆番外編

・で、結局ネオエアーどうだったのよ
・eventだって夏山じゃ蒸れ蒸れじゃねえの?
・スケベ椅子、スケベマット、スケベオヤヂに関する考察
・roadmanさんにリハビリコースを提案しよう
・山的ガーリー問題
・山で遭った怖い話
・島もけっこうきてるらしいですよ
・走る走る詐欺事件簿
・タッキーズの選ぶソフトシェル
・結婚なんか百害あって一理なし
・小屋前でもテント張ったらダメなんすか
・夏の快適ベースレイヤー教えて
・御鶏様に次ぐ定番料理を考えよう
・要はソロならお湯沸かせればいいんでしょ
・料理ができないのに、デュラライト海外通販
・GPSも持たないのに道迷いに恐怖する件について
・ワンショットとハイライトの二台持ちは倫理的に許されるのかについて
・HHは実は寒いだけでなく寝心地も最悪なのに誰も口に出せない件について
・平成21年度放置女子育成計画の発表 by 総帥
・何をどう積み込めば20kgになるのよ?茶○先生の重量過剰申告疑惑について
・今ならあの鉄人roadmanを叩ける!秩父リハビリランで対戦する刺客の選定
・NUL Blogger's Choice Awards 2009の決定
・で、結局ヤマケイ買ってるの!?
・「山と高原地図所有王」決定戦
・内緒で買ったウエアを家人にバレずに洗濯する裏技大公開

関連
夏山討論会
いのうえさんに聞け。


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
鳥フェス参加の注意事項など。
ダメ人間キャンプとその歪んだ愛の形。
東京シクロナイツ - Tokyo Cyclo Night
あの寒かった甲武信ヶ岳に比べれば。
シビレる鳥フェス2009!
英語ができないのに、ブログ開設1周年記念キャンプ。
同じカテゴリー(イベント)の記事
 鳥フェス参加の注意事項など。 (2011-11-08 19:28)
 むざむざとお前ひとりだけ犬死にさせるわけにいかぬ! (2011-10-27 22:40)
 第2回 鳥フェス - 地に足をペグダウン (2011-10-26 16:01)
 ダメ人間キャンプとその歪んだ愛の形。 (2010-07-27 22:43)
 東京シクロナイツ - Tokyo Cyclo Night (2010-03-15 01:44)
 あの寒かった甲武信ヶ岳に比べれば。 (2009-12-24 23:51)
この記事へのコメント
おお!ありがとうございます。スタンハンセンになぞらえて頂けるとは。

ドリーファンクジュニアだともっと嬉しいですが、体型的には仕方ないですね。ハゲてませんし。

貴公子と言えば私の世代はリックフレアーですが。
Posted by kimatsu at 2009年07月07日 12:23
なんのネタも無かったので無茶振りされずに
ほっと一安心ですよ。

貴公子といえばユーロビートの貴公子リックアストリーに
死亡説が流れて本人が否定、なんて芸スポ板でニュースに
なってましたね。
Posted by roadman71 at 2009年07月07日 13:49
変態テント王に関しては、第1張購入時から現在までの年数で割った「年間購入数と購入額」で考えるのが公平だと思うのです。

あいや、某放置民の人に脅されて書いてるんじゃないですよ。
あの方は菩薩のように優しいですから。
Posted by 天幕の奇行師 at 2009年07月07日 15:10
前回、へそに見とれて誰も議題を進めようとしなかったあの惨状を忘れてはいません。

アジェンダを人数分印刷して持っていけばいいですか?プレゼン資料がある人は事前にご提出願います。司会進行と議事録速記も担当決めなければいけませんね。1時間半で終えるとすると1議題10分で。

ついでに番外編に追加させていただきます。

・GPSも持たないのに道迷いに恐怖する件について
・ワンショットとハイライトの二台持ちは倫理的に許されるのかについて
・HHは実は寒いだけでなく寝心地も最悪なのに誰も口に出せない件について
・平成21年度放置女子育成計画の発表 by 総帥
・何をどう積み込めば20kgになるのよ?茶○先生の重量過剰申告疑惑について
・今ならあの鉄人roadmanを叩ける!秩父リハビリランで対戦する刺客の選定
・NUL Blogger's Choice Awards 2009の決定
Posted by wander-z at 2009年07月07日 20:27
道具関係はみなさん奮って書かれているのでこんな議題はいかがでしょう??

・で、結局ヤマケイ買ってるの!?
・「山と高原地図所有王」決定戦

あまり掘り下がらないネタでスミマセン。
Posted by mt_hanter at 2009年07月07日 22:44
>kimatsuさん

ああ、youtubeでラリアット15連発を見ていて
コメント遅れました。申し訳ありません。

私の中の圧倒的なヒーローはやはりスタンハンセンですよ。
しかし彼をも恐れさせたジャンボ鶴田の存在は、
同じ日本人として誇らしく思ったものでした。

ドリーファンクジュニアは、
なんか足首持ってくるくる回ってるおじさん
という印象しか残っていません。

当日は「不沈艦」たるゆえんを見せ付けてやってください。
ええ、おねーさんの膝の上とかで寝たらダメですよ。
Posted by tori-birdtori-bird at 2009年07月07日 23:26
>roadmanさん

バリエーションコースだのトレランだの
物騒な話題は避けようと思いましてね。
「実は奥様の投げつけた花瓶をよけ損なって怪我した疑惑」
についても、真偽のほどはともかく、遺恨を残しかねない話題は
やめておこうと思ったんですよ。
Posted by tori-birdtori-bird at 2009年07月07日 23:31
>天幕の奇行師さん

はじめまして。
リンク先も拝見させていただきましたよ。
なんとも痛々しいブログですね。

公平にと言いますが、
もうぶっちゃけ12個もテント持ってる時点で
すでに確定的なんですけど。

ちなみに、王冠に輝いた人は、
次回までブログタイトルに
「変態テント王の~」を付ける
というルールの説明を忘れてました。
Posted by tori-birdtori-bird at 2009年07月07日 23:39
>wander-zさん

ああ、なんか最近NULっぽくなってきた感じだったのに、
そういうとこNULっといけないんですね。
やはりデキる男は違いますな!
じゃ、そのへんまるまるっとよろしくお願いします。

番外編までご提案いただき、すばらしい入れ込みようですね。
ただ、なんでしょう、一部で、
「それ答え有りきだろう」みたいな部分がちょっと気になるんです。

>・何をどう積み込めば20kgになるのよ?茶○先生の重量過剰申告疑惑について

「女が入ってるに決まってんだろう」とか、

>・今ならあの鉄人roadmanを叩ける!秩父リハビリランで対戦する刺客の選定

「じゃあワンダさんで」とか。

いいんですけどね、ぜんぜん。入れちゃいますよ。
Posted by tori-birdtori-bird at 2009年07月07日 23:49
>mt_hanterさん

いやいや、真っ当なご意見ありがとうございます。
一部でGPSの優位性なんか謳いたがる人もいますけれども、
「機械ヲタクがでしゃばるな!」
みたいな論争を仕掛ける意味でも地図の話なんか
おもしろいと思いますよ。
私も影ながら応援しますので、ぜひ激論を。

私なんかは、「ゆる登山」に対抗して、
ヤマケイで「モテハイク」を提唱したらいいんじゃないかと
思ったりもしてますが、山屋さんにピッケルで
脅かされそうで口には出せませんでした。
Posted by tori-birdtori-bird at 2009年07月08日 00:00
ひとつ追加いいでしょうか?

・内緒で買ったウエアを家人にバレずに洗濯する裏技大公開。
Posted by kimatsu at 2009年07月08日 07:54
>・スケベ椅子、スケベマット、スケベオヤヂに関する考察
これは部長のことですね。反省してくれるとよいのですが・・・

>・何をどう積み込めば20kgになるのよ?茶○先生の重量過剰申告疑惑について
ふっふっふ、宴会に酒と食糧は必要ですよ。
あぁ~でもいつも持ち帰り・・・
次回から帰りは皆さんに分配して帰りますです。

>・結婚なんか百害あって一理なし・・・
そうですか、いいんですね。
鳥さんのために癒し系の美人を会社で毎日くどいて
合コン段取りしていたんですが。マジですよ。
残念です。
Posted by 茶○ at 2009年07月08日 12:35
>kimatsuさん

了解です。
「よその女をマンションに囲って洗わせる」
といった回答でないことを願うばかりです。
Posted by tori-birdtori-bird at 2009年07月09日 19:19
>茶なんとかさん

そうやって「癒し系」とか私のツボを抑えておけば、
すべて思い通りになるとでも思いましたか。
私はもうだまされませんよ。
マジとか言って、また、ほんとにマジなんでしょうかねぇ。
マジならちょっと、アレですけど。
そんなわけが、え、マジ?まじめに?
いやいや、合コンとか苦手な口なんで、私は。
ええ、ぜんぜん動揺していませんよ。
Posted by tori-birdtori-bird at 2009年07月09日 19:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
夏山討論会、9の議題。
    コメント(14)