こんにちは。鳥です。
英語ができれば彼らに私の気持ちを伝えることは容易だろうが、
英語ができなくても彼らに私の気持ちを伝えることは可能だろう。
ということを証明するためにも続けてきたガブリエルとのタフな交渉。
今回でついに第3回目となってしまいました。
参照:第1回「
ガブリエルの誘惑」
参照:第2回「
ガブリエルの逆襲」
おひまな方は最初からご覧ください。
あと、「backcountrygearって実際のところどうなの?」と
疑問に思っていた方も、ぜひご覧ください。
◆
その後、友人に相談するとやはりcobaltではダメとのこと。
「どうしてもgraphiteじゃないとヤダ」とダダをこね始める彼は、
それなりのポジションで仕事してるのにそのへんは子供のままだ。
「もう春まで待ったっていいし」とか言い出すので、
一緒の荷物に便乗してあれやこれや注文してやれと
画策していた私には、それはそれで都合悪いのである。
そんな邪な一面を巧みに隠しながら、
「しょうがないね、急がせますよ」
とあくまで善良な姿勢を崩さない。
「悪いね、無理言って」彼にそう言わせる私を、
人は偽善者と呼ぶのだろうか。
ともかく、
ガブリエルには関係のない話だ。
--
Hello Gabe.
Thank you for your email!
I must serve a glass of beer when you come to Japan.
However, I am not good in "Cobalt".
How about such a method?
First,I order "NAOS55(jasper/small)".and,When "NAOS70(graphite/regular)" in stock,I buy it and you ship both the packs.
Is it a little selfish proposal?
--
"NAOS55を注文するから、NAOS70が入荷次第、送ってくれるかい?"
と提案してみた。
"それはちょっと自分勝手な提案かな"
と謙虚な一言を付け加えて。
そこか、冒頭の"ビールおごるよ"なのかわからないが、
このメールがガブリエルのツボに刺さったように思えてならない。
--
I found a Naos 70 pack for you in our warehouse.
--
"倉庫で見つけた"
と言ってきたのだ。
--
We had it set aside for another customer, but they cancelled their order, so now the pack is all yours.
--
"他の客がキャンセルしたんだ。だからもうキミのだよ"
と言う。
本当かよ。
最初から持ってたんじゃねーのかよ。
"1月ぐらいまで入らない"とか言ってたくせにこのやろう。
まぁしかし、
"so now the pack is all yours. "
と言われて悪い気はしない。
--
I’ve set the pack aside next to my desk,(略) If you decide to place an order, you can write, “Pack is next to Gabe’s Desk”.
--
"デスクの横に置いといたから、注文したとき"ゲイブの机の隣のパック"と書いてくれ"
このへんびっくりするぐらいアバウト。
ガブリエルのことだからドーナツ食いながら立ち上がった
拍子にデスクのコーヒーぶっかけないか、心配になる。
--
Once you have an order number, just email it to me and I’ll add the Naos 55. Thanks!
--
"注文したらメールしてくれ。NAOS55もセットで送るから。じゃ!"
なので注文してみた。
私がほしかったあれやこれやも便乗して。
そしてメールした。
--
Hello gabe.
A hard work will come to you.
Because I told to a lot of friends in Japan wonderful your service.
Thank you so much for your email to me!
I wanted to order soon. However, it was late. The reason is there are a many attractive items in your sites. I have bought it too much(HA!HA!).
Woops!
MY order number is **.
I only prays that my commodity reach of me.
I want occasionally to hear only another one.
Is there a method of buying MSR from your sites?
Anyway, I was impressed by your kind correspondence.
Thanks.
--
"ゲイブ、ハードワークが待ってるぜ。
キミのサービスが最高だって日本の友人に伝えたからさ"
私なりにアメリカナイズドしてみた切り口で、
"メールもらってすぐ注文したかったけど、遅れてしまったよ。
なぜならキミたちのサイトには魅力的な商品が多いからさ!
買いすぎちゃったぜハーハッ!!"
彼らをおだてることも忘れない。
そして、
"おっと、注文番号は**だよ。あとは届くの待つだけだな!"
と肝心なことを忘れてた風に無知ぶりを装いながら、
"(輸出禁止の)MSRってどうにかして買えないの?"
さりげなく
dreameggs氏からのオーダーも忍ばせる。
これだけの文面で、完璧にミッションをやり遂げた。
英語ができないのに!細かい間違いは気にしないぜ!HA!HA!
徐々にガブリエルを手なずけられるようになってきた。
そんな感じがする今日このごろです。
つづく。
あ、頼んだのは↓の上下です。
Patagonia Capilene 3
上が40ドル。下が33ドルでした。
第4回「ガブリエルの休日」へ。