解説2:本人確認~商品受取【moosejaw】

tori-bird

2008年12月07日 03:40

こんにちは。鳥です。

商品を購入してからの流れです。

【6】購入確認メールが届く
【7】クレジットカードの本人確認1
【8】クレジットカードの本人確認2
【9】クレジットカードの本人確認3
【10】商品の受取

【6】購入確認メールが届く

"Moosejaw Order #**"という件名で、
"Your Order Has Been Placed"以下、
住所や注文内容が記載されたメールが届く。

【7】クレジットカードの本人確認1




このように"Credit Card Error"と
書かれたメールが届く(私の場合は注文から約10時間後)。

要するにクレジットカードの所有者が本人であるかどうかの確認。
その方法は2つ。

1.3ドル以下の請求金額を教える
2.オーソリゼーションコードを教える

いずれかの方法を選んだ旨を、メールで返信する。

-参考までに、拙い英語で私が送ったメール-

Subject: RE: Moosejaw Order Status Update for Order #** (LTM:**)
Hello! 
I am **.
The ordered number is **.
I select the method of charging with "Some dollar amount under $3 US". 
Then, I will contact credit card companies at once, hear the amount of money that you charged with, and E-mail it. 
Is it OK?

--

【8】クレジットカードの本人確認2

1.3ドル以下の請求金額を教える

上記のメールを送信後、
3ドル以下の金額を請求した旨のメールが届く
(私の場合は44時間後。ただし日曜を挟む)。

カード会社へ確認する際は、
"海外のサイトからの請求であること"
"本決済ではなく予定段階の請求であること"
をあらかじめオペレータに伝えると、
スムーズに確認できるそうだ(オペレータ談)。

メールが届いた時点から何日かして(私の場合は3日後)、
カード会社に3ドル以下の請求金額が届く。

円/ドル両方の請求金額を記載したメールを送る。
すぐに、認証成功し発送の手配を取る旨のメールが届く。

※クレジットカード会社によると、請求金額がすぐわかるとは
限らないとのこと。5営業日以内に請求金額を教えないと
注文がキャンセルされてしまうため、確認が遅れそうであれば、
下記のようなやり取りをする。

-送ったメール-
Hello!
I am **. 
The number that I ordered is **. 

I called the card center yesterday and today. 
The purpose is to get information "Small amount under $3 (three dollars USD)". 
But, it has not been understood.Because the information has not reached the card center yet. 
You say, "Cancel by five business days". 
When is the time limit day?
The card center says, 
"We might not be able to pass information that you request at once." 
"Because it takes time until reaching us. "
And, they say, 
"The authorization code cannot be disclose because of the rule of our company". 
I will contact the card center again. 
If I cannot obtain a good report tomorrow ・・・ Please give your good ideas.
It is more serious to get the telephone number of a favorite girl. 
However, I am enjoying either game! 
--

-届いたメール-

Hey **,
Thanks for the email. We will give you extra days if you need them to verify the small amount we placed on your card. Whenever you are able to get the small amount, just let us know by emailing service@moosejaw.com, calling 877-666-7352 or jumping on live chat. Looking forward to hearing from you.
(略) 
--

参照1
参照2

【9】クレジットカードの本人確認3

2.オーソリゼーションコードを教える

オーソリゼーションコードとは、カード裏面にあるセキュリティコード
とは全く別のもの。クレジットカードの決済ごとに付与される管理番号
のようなものらしい。ただ、通常はカード会社の業務用に使われる
コードのようで、一般には公開されない。カード会社のオペレータも
その数字の存在を知らないほどだ。

念のためカード会社に問い合わせて、教えてくれるようであれば、
この方法を取るほうが手っ取り早い。

※私の所有するVIEWカードでは、公開できない決まりだそうだ。

【10】商品の受取

あとは届くのを待つだけ。
発送手配後、何日かするとUPSの荷物追跡サービスが利用でき、
ステータスを確認できる。
英語が苦手な方は、こちらでトラッキングナンバーを打ち込めば、
日本語表示で確認できる(ひらどんさんありがとう)。

配達はUPSジャパン。
営業時間は8:30-20:00(月~金)/8:30-17:00(土)。
当日再配達受付時間は8:30-15:30(月~金)/8:30-14:00(土)。
「地域によって同日中の再配達は出来かねる場合がある」とのこと。

※税金(関税・消費税)が掛かるので受取の際は現金を用意しておく。
※関税が掛からない場合もあるそうだが、その理由はわからない。


解説3:その他・メモへ。

関連記事