頭の良いUL、頭の悪いUL。サーモライトリアクター。

tori-bird

2009年07月16日 22:14

こんにちは。鳥です。

今さらなんでこんな商品?って思ったあなたはアウトドア関連ブログのヘビーウォッチャーです。ざっと調べただけでもこんなにヒットしました。ああ、懐かしき記事がたくさん。

roadmanの遊具大全/【SeatoSummit】サーモライトリアクター
自転車とアウトドアライフ(遊び)/SEA TO SUMMIT:サーモライトリアクター
上城山岳隊/表丹沢NUL記最終章
ひらどん.パワー/Sea to Summit サーモライトリアクター
そもそも今日、会社の同僚に「この手のシーツとかって夏場どうなん?」と聞かれまして、「いや、まぁまぁかな」とか適当な返事をしといたんですけど、よくよく調べたらこれをシュラフ代わりに夏場使用してるケースはなかなか見当たりませんでした。


Sea To Summit サーモライトリアクター。手のひらサイズ。


まぁ、シーツです。肌触りはシルクには適いません。

要するに、「夏場だからシュラフを持ってくのはちょっとおおげさかも」というときにシュラフの代用として使うのはどうだろう?という考え方です。しかしですね、いくら夏場とは言えこれだけを単体使用するのはちょっと不安。なので、e-bivyを追加すべきかなと。すると・・・

Sea to Summit サーモライトリアクター 265g
MSR e-bivy 240g
合計 505g

モンベル スパイラルダウンハガー♯4 480g

505g vs 480g

うーむ。おおいなる矛盾。

頭の良いULは、軽量ダウンシュラフで安心・快適。
頭の悪いULは、軽量化したつもりになって夜震える。

6300円。
関連記事